基本は缶バッチのことを書こうと思って筆をおとしたのですがあんまり思い浮かんできません。
我が社の誇るオリジナル缶バッチ制作のことを何か・・・・。と思うのですが缶バッチとワードが限定されてしまうとなかなかかけないものです。
缶バッチだから気にせずに別のことを書こうと思います。
そのテーマは自炊について。いわゆる書籍をスキャンしてどうのこうの・・・の自吸ではなくて本当の自炊です。
今年の6月から一人暮らしを始めて自炊することになりました。自炊と言っても、コンビニでお弁当を買って来て食べたり、レトルト食品を食べたりすることが多くて、完全に自炊というわけではありません。
冷凍のスパゲティーを食べることが多くて、かなり飽きて来たなと思って、自分で何か作ってみることにしました。エリンギを買い、それを調理することにしました。
タマネギと一緒にバター炒めにすると美味しそうだなと思いました。エリンギは松茸のような味と香りがするのに1パック100円くらいですごく手頃なキノコなのでたっぷり作って食べることができます。
タマネギを切って、エリンギも切ってフライパンにバターを入れて炒めました。
味付けは「味塩こしょう」を振り掛けました。出来はかなり良くて、炊きたてのご飯のおかずに丁度いいような感じでした。エリンギがすごく美味しいのです。
ポン酢をかけて食べると、酸味がきいて食欲が増すのです。
私は酸っぱいものが好きなのでポン酢で食べるものはほとんど好きです。少しずつ自炊して料理の腕をあげて行けたらいいなと思います。一人分を作るのは何かと不経済なことが多くて、いろいろと考えて作らなければならないのです。
スポンサーサイト