キーホルダー事業の部署がある事務所内のレイアウトが変わりました。
なんとなく仕事がしやすくなったし、何よりお客様をお迎えするスペースがちょっとかっこよくなった、みたいな。
ちゃんとした会社っぽくなったという印象があります。
キーホルダーの方は製作を外部にふるという体制の変化が完了しまして、様子見製作体制の運営が開始されました。
やはり最初なので少しとまどいもあるのですが、よい方向の変化になったと思います。
外部での製作作業に関しては慣れるのに少し時間がかかるかもしれませんがなんとかがんばっていこうと思います。
今後はより運営に力をいれていけそうなきっかけとなっていきそうです。
オリジナルキーホルダー事業に関しても新しく着手したいことはぼちぼちと出てきていますし、ラバーキーホルダーの方も継続案件がスタートしそうな気配を感じています。
ラバーストラップのキーホルダーは継続案件がこれまではないのですがラバーの継続案件がスタートしたら・・・。
来期の目標である平均月間売上300万という数字をクリアできてしまいそうです。
ここはなんとしてもこの案件を掴み取りたいと思っています。
がんばるしかないよね。
缶バッジ事業の方は相変わらず忙しいようで、それでも今月は細かい製作依頼が鬼のようにきていて、貧乏ひまなしの状態のようですが、少しお手伝いもしてあげたいと思っていたり・・・。
各部署助け合いながら少しずつ上に向かって歩いていきたいと思います★
缶バッジ
スポンサーサイト